アクエリについて語ってみた

 ちょいと書き連ねてみることにしよう。


エラッタ云々についての所感(基本的にらいほーのことしか言ってません 後なんかあったっけ?(ぉ))
アクエリをどのようなゲームとして考えるか、と言うところに違いが出てくるかと思われる。
『戦う』カードゲームとして考えるのであれば、エラッタは必要ないのだろう。
なぜかといえば、そこに存在するのは、勝利と敗北の2種のみだからである。
極端な話を言ってしまえば、不戦勝であろうと、相手の事故であろうと、勝ちは勝ちなのだ。
これを『対戦相手のいる』カードゲームとしてみるなら、どーよと思ったりはする(大きな大会で使うとか、そういう事例は除く。それらは、『戦って勝つ』ゲームだと考えているので)。
こんなの使われて、挙句にクソゲーとか言われたら、多分キレるね(笑)。
個人的には、エラッタ掛けてほしいなぁと言う感じ。どっちでもいいっちゃ、どっちでもいいけど。
理由は後述。


・1F0Cについて
ぎゃざに載っている限りでは、次のエキスパンションにも1F0Cのブレイクが出るらしい。
正直カンベンして欲しい次第である。ドローとチャージは(ぉ)
アイコンによってはドローとチャージでもいいと思うが、主力となりうるアイコンには、他のスキルを付けて出して欲しいものである。強い上に補給線が整うとか、なんだそりゃ、な感じ。
個人的には、ドラグーンもどちらかはシールドなり(マズイかw)、何なりにして欲しかった。
らいほーに関係するアイコン(霊能者ドロー)が出るなら、ついでにエラッタもよろしくと言いたいなぁというのが1つ。


ソリティアに関して
PCでやっといて下さい(えー)


とか言う冗談は置いておいて、まあ、ソリティアデッキ自体は、OKなんじゃないかと思う。
そういうデッキがTCGに存在するのは、仕方の無い事実(無い方が安全で平和っぽいけど)だし。デッキに罪は無い。カードにも罪はない。作った人は有罪かも知らんが(笑)。
(ここから、超個人的意見)
ただ、そのデッキを使う人の人格が、その人の評価を決めると言っても過言ではない気がする。
以前、ソリティア使われて、軽くキレた経験より。
使うなら使うなりの態度でよろしくお願いしたい。
ソリティアにしろ、何にしろ、そのようなデッキを生み出せることは、それだけで凄いと思うし、
そのような発想も、アクエリの醍醐味だと思っているので。
もんちゅー最初に知ったときも、めちゃくちゃ研究して、ある程度まで完成した(と言っても、まだまだでしたがw)時点で解体した。凄いんだけど、これを使って勝ちたいと思えなかったから。
あまりに、対戦相手をないがしろにしてしまっていることを知ったから。
これもエラッタかけてほしい理由の1つになるだろうと思ったり。


・デッキ構築その他
最近デッキのアイデアが思いつかない〜と感じているのは、恐らくカードに触れる機会が少ないから。カードショップに行って、シングル見てるだけでも大分違うなぁと感じる。
奇想天外なアイデアなんて、そうそう思いつかないから、いろんなところの大会レポなり、デッキ紹介を見て、そっから思いついたり、パクってみたり。結構、いろんなところを見てると思う。
これを見てる貴方のサイトとか(何)。
そっから、1つの提言(もちろん自分にも、というか、最近の自分にこそ言いたい)
様々な都合があるとは思うけど、もっと大会レポを書いて欲しい。
たとえ、全敗したとしても(自分は全敗したとき書いてない。これからは書こう)、そっから学べる何か(この場合は、自分自身に)があるはずだし。同じようなデッキを組んだとしても、その人固有の考え方で、回し方や、デッキのパーツ、状況によってどうするかは全然違うはずだし。
もっとデッキ(もちろん隠したいデッキとかは置いといて、ネタとかでもいいので)をあげて欲しい。他人の思考というのは、話し合っていれば分からなくもない。見てて分かる場合もなくはないと思う。ただ、実際に会って話せない、見れない人の方が遥かに多いわけで。
その人のデッキを見ることで、何かを感じ取れるかもしれない。
だからこそ、頑張って欲しいと思う次第。と言うか、言った自分がまず頑張らなければならない。今週末は、DCCだけだけど、そのレポは、何が何でも書くとここに宣言。
言い訳(忙しいとか、実際忙しくなるけどw)は無し。
いっぱい対戦するから、1つ1つの密度は薄くなるかもしれないけど、それでも、できる限り頑張る。


途中から自分でも何書いてるか分かんなくなってきた(汗)。
明日も早いのに(苦笑)。
まあ、いつもの如く、思いついたら追記していく方向性で。